高島市「道の駅 藤樹の里あどがわ」様へ取材に行ってきました♪

安曇川店からおよそ3分。国道161号線バイパスから降りた先に背の高い道の駅の看板が見えてきましたkao05それにしても変った形の看板ですiconN29

近くには「藤樹記念館」「藤樹書院跡」などの施設もあり、道の向かいを見ると地元の大型スーパーもありました。色々と便利そうです。

※クリックで拡大

まだ10時前というのに、駐車場には多くの車が止まっています自動車
HP情報によると普通車100台iconN04大型車15台iconN04駐車可能だそうです・・・。どうりで広々」としていますねicon12

※クリックで拡大

障害者用パーキングもトイレのすぐ近くに広めのスペースが3台分ありましたiconN29必要な方が必要な時に使用できるようにコーンが立ててあり、優しい工夫ですねiconN07

※クリックで拡大

ちょっとパーキングしてみました!の図ですカメラicon12

※クリックで拡大

段差の無い敷地スペースへと侵入し、失礼ですがトイレを見学させてもらいましたiconN07
明るく清潔感のあるトイレは好感が持てますね。他ではちょっと見られない大人用折りたたみベッドが設置されています。これは便利ですねiconN04



※クリックで拡大

トイレを出て駐車場の方に目をやると、電気自動車用の急速充電器の看板がiconN04iconN04古風な店舗外観からは想像できないアイテムですicon12
それに県からの要望もあり只今、無料開放中との事iconN04電気自動車の皆さんは使うしか無いですねiconN07

その古風な外観をご紹介しちゃいましょうiconN04うーんワンダフルiconN07安曇川にぴったりの雰囲気ですねkao_21

※クリックで拡大

店舗以外にも広々休憩スペースがあり、ゆっくりと滞在出来そうです自動車

おっ!その隣には中江藤樹様の銅像もありましたiconN04

それではこれより店舗内の取材を開始いたしますiconN07
入口前にはウェルカムのPOPと施設案内図が・・・。 沢山あって楽しめそうですkao07icon14

※クリックで拡大

まず早速、目に付いたのが雰囲気のある看板iconN04いい味出してますicon12

自動ドアを過ぎて、ふと左を見ると「高島ぐるっとおもてなしマップ」なるものが・・・カメラicon12
THE!手作りって感じで好感度アップしましたiconN07

それと、車いすもちゃんと2台用意されていました福祉

ご意見箱があって色々と皆さん書き込まれている風でしたiconN27帰りに何か書いて行こうかな。。。

それから目に飛び込んできたのは「道の駅ランキング」の大きなPOPiconN04
何々・・・「じゃらん」の道の駅ランキングで総合1位王冠にランクインした記事がアップされていましたiconN04これは期待大ですねicon12

反対側にはグルメ情報がっiconN04すごく美味しそうですicon28お昼前の時間を取材時間にすれば良かった・・・と反省ですkao_18

入り口を過ぎて正面を見ると、何やら賑やかな雰囲気ですiconN08

ここの名物の一つ、ご当地グルメの「とんちゃん」みたいですねiconN07

では、皆様お待たせ致しましたiconN07ここでやっと宮田駅長様のお話をお伺いさせて頂く事にさせてもらいます。
お優しそうな笑顔と話口調に和んでしまいましたkao05icon14

おや、駅長様の耳についているのはもしや・・・。 そうインカムですiconN04インカムを使用されている道の駅というのは他には無いのでは? こういった創意工夫で、スピーディーな対応をされているのですねiconN07さすがですkao_22iconN04

取材の打合せはフードコーナーの一角をご案内して下さり、そこでお話を聞かせて頂きましたが、清潔でとても気持ち良かったですiconN07

メニューも写真ではなく「食品サンプル模型」で食欲をそそりますねicon28

新名物として力を入れておられる「あどがわラーメン」のPOPも目立ちまくりでしたicon12

そんなこんなで、お話も聞き終わりました。 アイスコーヒーご馳走様でしたiconN07
それでは恒例の「当駅のBEST3icon12を宮田駅長様に伺いました♪
一つ目は地産の新鮮野菜王冠化学肥料&農薬を減らしたもので、生産者が丹精に育てあげたもので、今の時期はトマトトマトが旬との事。トマト好きな私は思わず1パック購入してしましたiconN07
そのコーナーの入り口には「高島みちくさ市場」の看板が・・・お客様も大勢いらっしゃいましたiconN07


※クリックで拡大

二つ目はアドベリー王冠ボイズンベリーという果実をニュージーランドから輸入して安曇川で栽培を始め、特産品にしたそうです。「くつき新本陣」様の取材でもお勧めされていましたねiconN07加工品も多いが、6月末からの時期は果実が人気だそうです。

三つ目は扇子王冠高島扇骨と言われ、扇子の骨にあたる部分の生産量は全国の90%iconN04にもなるそうです。
300年の歴史があるとの事で、高名な京扇子の骨も全て高島産だそうなiconN04扇子ギャラリーは圧巻でしたiconN07



※クリックで拡大

又、絵付け・骨付け体験が出来るのも「ここだけ」の取り組みだそうですカメラicon12

携帯にも便利で、地球温暖化防止のエコグッズにピッタリの近江扇子はお土産にも良さそうですiconN12
ここでちょっと外へ出て、別館におじゃましました。
コンビニのサンクスさんが隣接されていてとても便利だと感じましたiconN08

又、情報コーナー&休憩所は広いスペースでゆっくりとくつろげ、安曇川の事が勉強出来ますiconN27

※クリックで拡大

これで取材は終わりですが、いつものやつに目を付けていたので購入しに行きましたiconN07
そうです!ソフトクリーム♪しかもアドベリー味。甘酸っぱくて美味しかったですkao_10icon12

iconN27編集後記iconN27
今回取材させて頂いた「藤樹の里あどがわ」様、とっても居心地が良かったですicon12
 お客様も良くわかっていらっしゃるのでしょうかiconN05地元の方だけでは無く、京都・大阪・福井・石川・名古屋からのご来店も多いそうです自動車
 感心した点は、情報発信の店内アナウンス・・・。スタッフの礼儀正しさ・・・。インカム着用・・・。NEWアイテム仕入れにも活用するというご意見箱・・・。全てお客様の方をキチンと向いておられる姿勢だったからです。だからこそ、納得の「道の駅ランキングNO.1」なんですねicon12
 今度、安曇川店へ行ったら必ず帰りに寄らせてもらって、お昼ご飯たべるぞ~っkao_22iconN07
自動車道の駅 藤樹の里あどがわ自動車
iconN29詳細はコチラ⇒http://mitinoeki-adogawa.com/

前の記事

夏の花壇