栗東市「道の駅 アグリの郷栗東」へ行ってきました♪

今回フレンドシップ大津店からタントウェルカムシートに乗って出発しました自動車iconN30
国道1号線→8号線を通ると、ちょうど滋賀ダイハツ栗東店の前に、道の駅の看板と案内がありましたiconN07

「宅屋」の信号を左折して、300m程走ると右側に建物が見えてきました。

※クリックで拡大

駐車場に入り、建物に一番近い場所に身障者用駐車スペースが2台分ありましたiconN12

※クリックで拡大

周りにお使いになられる方がおられないのを確認して駐車しました。福祉車両の昇降シート車でも、広々、安全に駐車できますkao_21

※クリックで拡大

そのすぐ横に、可愛い写真撮影スポットがありましたカメラicon12

建物の外観です。

トイレは外で、建物の左手にありました。とても広い身障者用のトイレがあり、車いすを使用されている方も利用し易いと思いますicon12

※クリックで拡大

栗東市コミュニティバス・タクシー「くりちゃんバス」のバス停がありましたバスicon12

木製のシーソーがあり、温かな雰囲気ですiconN10

こんな可愛い遊具もありましたkao_22iconN07新幹線もありました新幹線

※クリックで拡大

公衆電話が設置されていました電話携帯電話が使えない時や、いざという時に便利ですねiconN04

では建物の中へ…。頭上の分かり易い位置ににトイレの場所の案内がありました。

味のある文字で書かれた看板ですicon12

入口に館内の案内版があり、目の不自由は方にもわかるように作られています。

※クリックで拡大

車いすも1台用意されていました福祉

入口に貼られている大きなPOPに目を引かれましたiconN04
名物「割木の巻寿し」です。「どんな巻寿しだろう?」と興味を持ちましたiconN07

レストランも営業中iconN08建物に入ってすぐに所に、日替わり定食が展示されていました。
写真や模型ではなく、現物ですiconN04iconN04

※クリックで拡大

道の駅「アグリの郷」様は、農業の振興を目的とされていて、新鮮な野菜の販売、そして農産物の加工も行っておられますiconN12
お話を伺いました、池田様ですface01 両手に持っておられるのは、アグリの郷のイチオシ商品ですiconN08

「おすすめベスト3icon12を教えていただきました。
王冠1位.割木の巻寿し

※クリックで拡大

王冠2位.炭ごぼう食パン

王冠3位.まるっぽ豆腐  ですiconN08

あえて順位をつけさせていただいたのですが、「どれも1番で、どれを1番にしてもいいですiconN04と、おっしゃっていました。
point_4「割木の巻寿し」は、甘辛く煮たおおきくて柔らかい薬師牛蒡、そしてまるっぽ豆乳と三温糖が入った卵などが入っています。食べ方のポイントは、一気に一口でiconN04「口の中で合わさったハーモニーを楽しんで下さい。」と池田様kao01

※クリックで拡大

point_4「炭ごぼう食パン」は、炭入りの食パンに、ささがき牛蒡がたっぷり入っていて、食パンを切った時のごぼうの香りがたまりませんiconN04ABC放送「アレ・キニナール?」でも紹介されましたiconN29

point_4「まるっぽ豆腐」は、これまでとは全く違う新しい製法で作られていますicon12

※クリックで拡大

「どれも1番!」と、おっしゃったのがとてもよく分かりますiconN08
池田様に、道の駅「アグリの郷栗東」の特色を教えていただきましたiconN27
まず、「新幹線新幹線がみれることiconN04道の駅で新幹線が間近で見れるのはここだけだそうです。
予定では、高台を造って新幹線をよく見えるようにしたいとおっしゃっていましたkao_21

※クリックで拡大

次に「工房があること!」
ここでは、パン工房、豆腐工房、もち工房、ジェラート工房があり、地元で生産された農産物を使って、こだわりの特産品を生み出されていますicon28

※クリックで拡大

美味しそうなパンがいっぱいですkao01icon14icon14

※クリックで拡大

こちらはロールパンの形をしていますが、丸い形の食パン「おはようサン」ですicon01

1番人気は「いちじくローフ」だそうですicon12icon12

もち工房で作られている、ぼた餅ですお茶
「つき無し」と「半殺し」があり、きなこの中にはあんこがたぷり入っていますkao05

※クリックで拡大

ジェラート工房では、イタリアのブラボー社 ジェラートマシーンを輸入、導入されていて、本場ジェラートが作られていますiconN04今日はカップのみでしたが、土日はコーンでも販売されているそうですアイスicon14

万能調味料の塩麹です。塩麹からあげは、鶏肉がとっても柔らかいそうです。美味しそうですiconN07

※クリックで拡大

こちらはアグリ米です。栗東で採れたお米です。奥に精米機があり、こちらで購入したアグリ米の精米は無料だそうですiconN08

※クリックで拡大

栗東名物、善光寺ういろ、あられ、そして琵琶湖の特産物も置かれていますiconN29

※クリックで拡大

栗東産野菜のコーナーです。地元の農家の方が毎日お届けされていますiconN12今の時期ナスが多かったですicon12

※クリックで拡大

手作りのPOPっていいですねkao_10icon14

※クリックで拡大

スイカやお漬物など、加工された物も置かれていて、ぬか漬けもありましたすいか

※クリックで拡大

ふと、メロンのPOPが目に留まりました。アールス系のメロンですiconN08
最高級に、贅沢に甘く、美味しくする為、一つの苗に一つのメロンしか作らないそうですiconN04

※クリックで拡大

鉢物や、お花の苗も販売されていますiconN13

最後にレストランの紹介ですicon28
池田様におすすめのメニューをお伺いしました。「やっぱりまるっぽ豆腐に入ったメニューがおすすめですねiconN04」と教えてくださいました。

※クリックで拡大

どれも美味しそうで、食いしん坊の私は全部のメニューを食べたくなりましたiconN07
メニュー左上の『2度おいしいカツ丼』
ご飯にカレーがサンドしてあり、カツを卵でとじている丼だそうです。
「これも美味しいですよiconN04」と、池田様kao_22iconN07

ドリンクのフロートは、ジェラートだそうです☆
パフェにはウェハースではなく、ラスクがiconN08
美味しそうですiconN07

木のぬくもりがあり、温かみのある明るいレストランですicon28

※クリックで拡大

オープンテラスがあり、外で食事もできますicon01

※クリックで拡大

iconN27取材後記iconN27
 今回取材させていただいた「アグリの郷栗東」様は、施設内バリアフリーで、通路の幅も広く、身障者やお年寄りの方も利用しやすいと思いますkao_21icon12
又、工房があり、仕入れたものを置いているのではなく、地元の農作物をここで加工されていて、こだわりの品が沢山ありますiconN29
取材にご協力下さいました皆様、ありがとうございました。感謝しておりますリボン
またプライベートで寄せていただきますiconN04

iconN29詳細はこちら⇒http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/s11_agurinosatorittou/index.html