秋冬は特に注意!!!!!

こんにちはー( ´ ▽ ` )
本日曇り空。。
少しずつ季節の変わりを実感しますねー(〃ω〃)
急ですが。。。
ここで質問‼️
『9月から12月にかけて増えてくる接触事故。。。?』
『何との接触事故でしょうか?』
皆さんお分かりですか???
ヒント(〃ω〃)
農地や森林から出てくる動物です(>人<;)



正解は鹿との接触事故です‼️‼️‼️


鹿は、10月から11月は、繁殖期で鹿の動きが活発になります。
越冬地への移動の時期と重なり、鹿と遭遇する可能性が高まります(>人<;)
もし、鹿と遭遇されたら速度を抑えて車間距離を広くとることが肝心です‼️
鹿は、車のヘッドライトを受けると目が光るので
暗い夜道で光るものがあったら要注意‼️
もし、目の前に鹿が飛び出してきたら。。。(>人<;)(>人<;)
ハンドルを切らずに、
まずはブレーキを踏む事が被害を小さくするための基本です(〃ω〃)

法律上、動物は「モノ」として扱われる為
誰のものでもない野生動物をはねてしまったとしても、物損事故として処理されます。
自分と動物を守るために、1人1人の注意が必要です‼️

皆さん‼️これからの季節くれぐれも運転にお気をつけ下さいー( ´ ▽ ` )✨